今話題の決済サービス「coiney」を徹底解説!【導入方法・メリット】

現在、日本ではキャッシュレス化社会の推進が声高に叫ばれています。経済産業省もキャッスレス・ビジョンを発表し、2025年までにキャッシュレスでの決済比率を40%にすることを目指しています。そんな時流に乗ってサービスを展開しているのがcoineyです。

coineyの導入方法

まず、coineyには3種類のサービスがあります。

一つはcoineyターミナルで、これは店舗や対面での決済を行うためのサービスです。

2つ目はcoineyスキャンで、これはQRコードを読み取って決済するためのサービスです。

最後がcoineyペイジで、これはインターネット上で決済を可能にする決済ページをつくれるサービスです。以下、導入方法とサービスの内容について詳しく見ていきます。

coineyターミナル

サービス内容

coineyターミナルを利用するにはスマホ・タブレット、アカウント、ターミナル、アプリが必要です。

ターミナルというものがクレジットカードを挿入したり、電子マネーをタッチする端末のことのようです。iphone/ipadとアンドロイドが対応機種になっていますが、アンドロイド端末では電子マネーの決済には対応していません。

サービス内容としては、店舗での支払いでクレジットカード払い、電子マネー払いを行うことを可能にします。

iphoneまたはipadに決済金額を入力し、クレジットカードをターミナルで読み取り、お客様にカードの暗証番号を入力してもらうだけで決済が完了します。

レシートはbluetoothでプリンターに送信され、印刷されます。

電子マネーの場合は同じく金額を入力して、ターミナルに電子マネーをかざすと決済が行われます。

決済に関連する他のサービスとして、決済情報がクラウド上で管理されるサービスとデジタルレシートを発行するサービスが利用できます。

さらに、POSシステムや会計ソフトに連携させることもできます。

導入方法

導入方法はとても簡単です。

まず、インターネット上でcoineyを検索し、申し込みフォームから申込を行います。

すると加盟店としてふさわしいかcoineyから審査されます。その後、クレジットカードの審査が始まります。

一次を追加するとビザとマスターカード、セゾンカードが利用可能になり、二次を通るとアメックスやダイナースカード等も利用可能になります。

最後にSuicaやPASUMOといった電子マネーが利用出来るようになる、といった流れです。

ここまで基本的に2週間ほどとなっていますので、導入を決めてからすぐに利用が開始できるようになります。

coineyスキャン

サービス内容

これは、中国で利用されているWeChatペイで決済を可能にする為のサービスです。

日本であるQRコード決済のサービスと基本的には同じ仕組みです。

iphoneやipadでQRコードを読み取り、金銭のやり取りなしで決済が完了します。

WeChatPayを利用しているのは中国人ですので、ターゲットは訪日中国人となります。

中国では、現在9割以上の決済は現金を使わずに行われています。1ヶ月で一度も現金を使わないことも珍しくないようです。

そのため、中国人が日本に来て現金の決済をしなければならないことは彼らにとっては面倒な作業となります。

現金を使わないでスマホで決済をしている人からすれば、毎回小銭の計算をしたり、お釣りが返ってきたりすることは慣れないですし、通貨も中国で使われる元ではなく日本円ですから、更に不便なわけです。

そんななか、使い慣れたWeChatPayのマークを見れば、それだけで安心してストレスなく買い物が出来るというわけです。

決済にかかる手数料は3.24%ですので、普通のクレジットカード決済と比べると若干安いと言えます。

導入方法

クレジットカードの一次審査が終了したら申し込むことが出来るようになります。

つまり、最初はcoineyターミナルと踏む手順が同じということになります。

coineyペイジ

サービス内容

ウェブ管理画面のフォーマットに件名や金額を入力し、そのURLをお客様に送信するだけでお店側の作業は終了です。

あとはお客様がクレジットカード情報などを入力して、決済が完了します。

簡単な決済ページを手軽に作れることが売りのサービスです。

導入方法

スマホ・タブレットとアカウントさえあれば利用できます。

導入の流れはcoineyターミナルと同じになります。

coiney導入にかかる費用は?

導入にかかるコストは端末代(ターミナル購入代)のみです。

しかし、2019年5月現在、キャンペーンにより端末代を無料としていますので、コストゼロで利用を開始できます。

ただ、サービスを充実させるためにレシートのリアルでの発行を行うのであれば、bluetoothで接続するプリンターを購入する必要があります。

そのプリンターの費用以外は毎回の決済手数料のみがコストになります。

coiney導入のメリット・デメリット

メリットはなんと言っても、お客様の決済手段の選択肢が増えることにより、現金での決済を嫌がる人の利用が見込めることです。

キャッスレス化の時代ですので、クレジットカードや電子マネーを利用して決済することが多くなってきました。

都道府県によってキャッシュレス決済比率は異なりますが、都心部では多くの人が現金からその他の決済に切り替え始めています。

デメリットとしては、手数料の分だけ売り上げが減ってしまうことでしょう。

しかし、この現象はcoiney導入による客数の増加によってまかなえるとも考えられます。

キャッスレス決済の需要が高い地域や業種では3%の手数料分を補って余りある売上増を期待できるのではないでしょうか。

口コミ

twitterでcoineyを検索してみると、結婚式のご祝儀に利用しているという方もいらっしゃいました。