みなさん、はなの舞はご存知ですか?
新年会、忘年会、さまざまなシーンで使えてとても便利な居酒屋ですよね!
そんなはなの舞を経営するチムニーグループが3月26日よりスマホ決済サービスである「paypay」を導入しました。
そこで今回は「paypay」の使い方からお得なことまですべての情報を紹介します!
PayPayは、はなの舞 で使える?
paypayをはなの舞で使うときの流れ
まずはpaypayについてご紹介します。
paypayとはソフトバンクとヤフーが合同で手がけるスマホ決済アプリのことです。
使い方としては、2つ種類があります。
スマートフォンに表示されるQRコードを読み込む、またはバーコードをみせることで支払いが可能になります。
ではどうしたらはなの舞でpaypayが使えるようになるの?と思ったそこのあなた!
とても簡単にできるので安心してください!
ここからpaypayの登録からはなの舞で使うまでの流れをご紹介します。
①paypayに登録
まずは自分のスマートフォンにpaypayのアプリをダウンロードしてみましょう。
新規登録をする際、paypayでの新規登録またはyahoo! Japan IDを使用した新規登録のどちらかを選択することになります。
どちらも最後にはSMSで4桁のコードが届きます。
そのコードを入力しホーム画面が表示されれば登録完了です。
②チャージする
paypayを使うまでの道のりで一番複雑なのはここかもしれません。
でも大丈夫!
しっかりとここでご紹介していきます。
paypay残高をチャージするにはYahoo!ウォレットに預金払い口座を登録する必要があります。
これは金融機関の口座からチャージするためです。
また、この登録を行うにはYahoo! JAPAN ID との連携が必要となります。
流れとしてはこのようになります。
- アカウントにおいてYahoo! JAPAN ID を連携させる。
- ホームタブでチャージを選択し、銀行口座を追加する。
- チャージ金額を入力しボタンを押すことでチャージする
- きちんとチャージができているか、残高で確認する
この順番で進むと複雑なチャージもスムーズに行うことができます!
これでpaypayを使う準備が整いました!
③支払いをする
お店で仲間と楽しく食事を楽しんだ後はいよいよpaypayでのお支払いです。
最初に紹介したとおりpaypayには2つの支払い方法があります。
どちらの方法かはお店によって違うので、お支払いの際に店員さんにきいてみてくださいね!
paypayでのはなの舞のお得な利用方法”
ここではお得な利用方法を2つご紹介します。
個人送金で割り勘が簡単にできる!
1つ目が個人間送金で簡単に割り勘ができることです。
居酒屋となると大人数で利用することが多いですよね。
幹事などで集金となるとより大変だと思います。
そんな悩みを解決してくれるのがpaypayの個人間送金サービスです。
送金する際に200字程度のメモを残すことも可能なので何のために送金されたかもわかりますね!
ここでの注意点は送る相手もpaypayに登録している必要があります。
このサービスを使ってスムーズに割り勘することによって、食事の後も楽しく過ごすことができますね。
100億円キャンペーンはなんと言ってもお得
2つ目が期間限定のキャンペーンです。
paypayでは昨年2018年12月から3月まで「100億円あげちゃうキャンペーン」を開催していました。
このキャンペーンは利用金額の20%が必ず還元され、さらに当選すれば全額キャッシュバックされるというもの。
反響が高く初めての試みだったことから、開始からわずか10日間で終了してしまった企画ですがメディアなどでも話題となりスマホ決済が広く知られるきっかけにもなりました。
そんな話題をよんだ企画が帰ってきます!
2019年2月12日~5月31日まで「第2弾100億円キャンペーン」として開催されます。
今回はお支払い方法に応じてpaypay残高が付与されます。
1回の支払いにおいての付与上限は1,000円相当であり、キャンペーン期間中の付与合計は50,000円相当となっています。
また同期間には、「やたら当たるくじ」も開催されます。
ソフトバンクまたはワイモバイルのユーザーを対象にpaypayでお支払いすることで10回に1回の確率で最大1,000円相当が還元されます。
また、Yahoo! プレミアム会員だとさらにキャッシュバックされる確率が高くなります。
このようにpaypayではお得なキャンペーンがたくさんあります!
ぜひ、この期間のうちに登録してキャンペーンに参加してみましょう!
はなの舞で利用できるPayPay以外のスマホ決済
はなの舞では2016年から「Alipay」と「LINE Pay」を導入しています。
支払う際の使い方についてはpaypayとほぼ変わりはありません。
しかし、使えるお店が違うことがあるので、自分がよく使うお店で使用されているスマホ決済サービスが何なのかをよく知らべて登録することをおすすめします。